詳細情報
特集 ユニバーサル認知された!酒井式描画法
良いものは広がる。日本の津々浦々へ、そして、ハプスブルク家、ユニバーサルデザインへ
書誌
教室ツーウェイ
2012年11月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
一 酒井式の絵は、画一的だと批難する一部図工教師がいる。 どの絵も同じだというのである。個性がないというのである。 水泳を習うと、クロール、平泳ぎなど、どれも同じに見える。これは悪いことなのか。これは、個性がないのか…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 ユニバーサル認知された!酒井式描画法
酒井式描画法二つの基本、消さない」「部分を積み上げる」から「部分配置・つなぎ法」へ
教室ツーウェイ 2012年11月号
発達障がいの子どもに広がる酒井式描画法
一時に一事の原則と激励の原則
教室ツーウェイ 2012年11月号
発達障がいの子どもに広がる酒井式描画法
部分から描く
教室ツーウェイ 2012年11月号
必ず成功する指導法
誰でも成功する長いへびの指導
参観日の教室掲示にピッタリの題材
教室ツーウェイ 2012年11月号
必ず成功する指導法
電柱のある風景の指導
情報を遮断することで、電柱の部分をよく見て描くことができる
教室ツーウェイ 2012年11月号
一覧を見る
検索履歴
特集 ユニバーサル認知された!酒井式描画法
良いものは広がる。日本の津々浦々へ、そして、ハプスブルク家、ユニバーサルデザインへ
教室ツーウェイ 2012年11月号
明石研卒論12章 1
卒論のススメ
教室ツーウェイ 2006年4月号
学年別11月教材こう授業する
5年・概数の計算
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2008年11月号
情報活用能力を育てる授業づくり
[提案]親和性が高い国語科と情報活用
国語教育 2017年10月号
【特別寄稿】読み書きの困難を支援する技術の利用 3
LD&ADHD 2012年1月号
一覧を見る