詳細情報
特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
C 様々な検査方法や教育方法
(8)個別の支援計画
書誌
特別支援教育教え方教室
2012年8月号
著者
藤田 明子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「個別の支援計画」と「個別の教育支援計画」は違う。 前者は,個別の支援計画が生涯にわたる総合的な支援計画である。それに対し,後者は,学齢期とその周辺について学校などの教育機関が中心となって作成する支援計画が個別の教育計画,つまり,個別の支援計画の一部,教育版である…
対象
幼児・保育
/
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集のねらい
発達障がいの子どもたちを幼児期から青年期まで育てるために必要な知識・技能と課題がある
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
A 全ての教師が学ぶべき重要事項・重要課題
(1)教えてほめる
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
A 全ての教師が学ぶべき重要事項・重要課題
(2)自立と自律
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
A 全ての教師が学ぶべき重要事項・重要課題
(3)特別支援教育の教材群
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
A 全ての教師が学ぶべき重要事項・重要課題
(4)医療と教育の連携
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
一覧を見る
検索履歴
C 様々な検査方法や教育方法
(8)個別の支援計画
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
C 様々な検査方法や教育方法
(10)ビジョントレーニング
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
発問を生かすための、この工夫
グループでの話し合い
道徳教育 2004年5月号
新教科書を手に:有効活用の研究スポット
インターネット活用の研究スポット
社会科教育 2002年4月号
一覧を見る