詳細情報
教科書・教具のユースウェア
五色名句百選かるたの使い方
特別支援を要する児童も熱中する五色名句百選かるた
書誌
教室ツーウェイ
2012年5月号
著者
近江 利江
本文抜粋
一 特別支援を要する児童がせがむ五色名句百選かるた 「俳句かるたを今日はやる?」 あれだけ、五色百人一首が苦手で反発してくることもあったAさんが、朝の時間に聞いてくるようになった…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
かるたの使い方
向山式暗唱指導、フラッシュカードと連動させながら楽しめる「五色名文・格言暗唱かるた」
教室ツーウェイ 2014年12月号
かるたの使い方
教師の工夫次第で、特別支援学級の児童が熱中した五色百人一首の実践!
教室ツーウェイ 2014年10月号
かるたの使い方
正しい行動がインプットできると医師からも大絶賛
教室ツーウェイ 2014年8月号
かるたの使い方
季節に合わせて行うことが可能な五色名句百選かるた
教室ツーウェイ 2014年6月号
かるたの使い方
学級作りに最強のグッズとなる五色百人一首
教室ツーウェイ 2014年4月号
一覧を見る
検索履歴
五色名句百選かるたの使い方
特別支援を要する児童も熱中する五色名句百選かるた
教室ツーウェイ 2012年5月号
道徳授業が楽しくなる12の工夫
子どもの心が動く発問の工夫
道徳教育 2010年4月号
3年
円
円周上に頂点がある角の大きさを調べよう!
数学教育 2020年9月号
一覧を見る