詳細情報
成功体験の授業
成功体験を積み続けることで自尊感情を高めることができる
書誌
教室ツーウェイ
2010年11月号
著者
橋本 信介
本文抜粋
「できないからやらない」 「どうせ、やっても同じだよ」 数年前に担任したやんちゃくんたちの口癖だった。高学年になると今までの成功体験よりも失敗体験を数多く体験し、何かにチャレンジすることは彼らにとって意味もないことになっていた。堅く凝り固まった心をほぐしていく事は、容易ではなかった。数年で得た失敗体…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
成功体験の授業
正しい方法で練習すれば必ず上手く跳べるようになる
スモールステップで自信をつける。映像が成功へのポイント
教室ツーウェイ 2011年3月号
成功体験の授業
描こうとしない子が描けるようになった酒井式指導
教室ツーウェイ 2011年2月号
成功体験の授業
細かいステップで泳げる距離が飛躍的にアップ!
教室ツーウェイ 2011年1月号
成功体験の授業
サークルで学んできて良かったと実感した音楽専科の授業
教室ツーウェイ 2010年12月号
成功体験の授業
実感があるから、子どもに届く!
教室ツーウェイ 2010年10月号
一覧を見る
検索履歴
成功体験の授業
成功体験を積み続けることで自尊感情を高めることができる
教室ツーウェイ 2010年11月号
教科書中心の授業に+α こう作る
小学3年/地域の生産や販売
子どもだからできる観察・調査活動をしよう
社会科教育 2015年8月号
一覧を見る