詳細情報
TOSSビギナーズ講座
ライフスキル教育・エイズ教育
練習でコミュニケーションスキルを身に付ける
書誌
教室ツーウェイ
2009年10月号
著者
東條 正興
本文抜粋
1 スキルとはできること TOSSライフスキル学習は、「たばこを吸ってはいけない」など理屈の理解だけでなく、練習・実践までがセットである。 「わかる」ことと「できる」ことは違うのである。教師の説明やエピソードなどを聞いて、「〜をすることが大切だと思った」「今度から〜していこうと思う」だけでは、終わら…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSSビギナーズ講座
「読解力」を身につける。
教室ツーウェイ 2010年3月号
地球環境教育
体験して実感! 田んぼから地球環境を考える
教室ツーウェイ 2010年3月号
ボランティア教育
子どもの意識を変える2つのポイント「力のある資料」「継続した語り」
教室ツーウェイ 2010年3月号
ライフスキル教育・エイズ教育
エジソンの人生から自己肯定感を育てる
教室ツーウェイ 2010年3月号
分析批評の国語授業
教育のプロパガンダを砕くには討論がいる
教室ツーウェイ 2010年3月号
一覧を見る
検索履歴
ライフスキル教育・エイズ教育
練習でコミュニケーションスキルを身に付ける
教室ツーウェイ 2009年10月号
誌上シンポジウム
提案・なぜ「キャリア教育」が必要か
現代教育科学 2005年1月号
「よいといわれる授業」を検証する 11
「よいといわれる授業」の「よさ」は社会科授業で求める「よさ」になっているか
社会科教育 2006年2月号
新卒フレッシュ先生のための向山型算数キーワード
あたたかな表情,対応
向山型算数教え方教室 2009年8月号
グラビア
向山氏の理科実践の奥深さを追求する〜向山塾北海道会場 2013.7.6〜 ほか
教室ツーウェイ 2013年10月号
一覧を見る