詳細情報
ミニ特集 ノート指導の方法
理科のノートは、二度のチェックを欠かさないことがポイントである
書誌
教室ツーウェイ
2008年7月号
著者
河野 健一
本文抜粋
理科のノートは見開き二ページを原則とする。『やる気を引き出した授業づくり』(新牧賢三郎著)に「向山式ノート指導」として書かれている。 左のページは、最初に日付。続いてタイトル。その下に教科書に載っている課題…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 ノート指導の方法
私は小学校一年のとき母親から教えられた
教室ツーウェイ 2008年7月号
ミニ特集 ノート指導の方法
シンプルさを実感 向山型ノート指導
教室ツーウェイ 2008年7月号
ミニ特集 ノート指導の方法
TOSSノートで教える「算数ノート指導のポイント」
教室ツーウェイ 2008年7月号
ミニ特集 ノート指導の方法
ノート指導は、書式指導
教室ツーウェイ 2008年7月号
ミニ特集 ノート指導の方法
「お手本」になる「一人」を見つける
教室ツーウェイ 2008年7月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 ノート指導の方法
理科のノートは、二度のチェックを欠かさないことがポイントである
教室ツーウェイ 2008年7月号
3 生徒の思考をゆさぶるとっておきの良問大集合
2年/図形領域
数学教育 2014年6月号
一覧を見る