詳細情報
ミニ特集 ダイアローグを定着させるためのワークシート集
インフォメーションギャップは絶好のワークシート
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2007年7月号
著者
渡邉 憲昭
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
インフォメーションギャップとは,それぞれ持っている情報が異なることである。 そこで,対話をしながら全部の情報を集める活動を英会話の授業の中に取り入れることができる…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 ダイアローグを定着させるためのワークシート集
字を書くのが困難な子もアクティビティーに参加できた
TOSS英会話の授業づくり 2007年7月号
ミニ特集 ダイアローグを定着させるためのワークシート集
子どもが進んでダイアローグを使いたくなるゲーム
TOSS英会話の授業づくり 2007年7月号
ミニ特集 ダイアローグを定着させるためのワークシート集
“What's your telephone number ?”を定着させるためのワークシート
TOSS英会話の授業づくり 2007年7月号
ミニ特集 ダイアローグを定着させるためのワークシート集
応用可能!便利なワークシート!!
TOSS英会話の授業づくり 2007年7月号
ミニ特集 ダイアローグを定着させるためのワークシート集
簡単で楽しい!ワークシートを活用したおすすめゲーム
TOSS英会話の授業づくり 2007年7月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 ダイアローグを定着させるためのワークシート集
インフォメーションギャップは絶好のワークシート
TOSS英会話の授業づくり 2007年7月号
文科省“解説”から新指導要領を逆解釈すると→何が見えてくるか
能動的な思考・判断に不可欠の「見方や考え方」
社会科教育 2008年12月号
学級集団への励ましの言葉
努力とはしんどい時にもう一歩頑張ること
心を育てる学級経営 2001年5月号
一覧を見る