詳細情報
特集 5分パーツどの学習場面でも大活躍11事例
色を教える5分パーツ
パーツを支えるゲーム集
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2003年1月号
著者
丸亀 貴彦
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
野網佐恵美氏は,英会話授業の5分間パーツは以下の4種類しかないという。 1 新出単語を教えるパーツ 2 新出の文型を教えるパーツ 3 単語を復習し定着させるパーツ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
5分パーツ―どの学習場面でも大活躍11事例
5分は1つの授業単位であり,リズムとテンポを生み出す
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
数字を教える5分パーツ
数のパーツをいくつもっているか?
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
数字を教える5分パーツ
ミニパーツの充実で何度でも楽しく!
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
数字を教える5分パーツ
音楽+ハイテンポで楽しく数字を練習する
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
色を教える5分パーツ
色+αでいろいろなバリエーションをもたせて
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
一覧を見る
検索履歴
色を教える5分パーツ
パーツを支えるゲーム集
TOSS英会話の授業づくり 2003年1月号
一覧を見る