詳細情報
授業をかえる 学級をかえる
問題解決学習との闘い
闘いの新章突入。負けるな、法則化!
書誌
教室ツーウェイ
2001年5月号
著者
鈴木 康一
本文抜粋
一、総合的な学習での闘い 省庁再編の前日である一月五日、読売新聞の朝刊一面に「『新学習指導要領』で文部省が指針」という記事が掲載された。 具体的には、既に前倒し実施されている「総合的な学習の時間」について、遊びや体験学習の時間ではなく、教科教育の一環と明確に位置づけ、「小学校での英語」「教科をまた…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教え方教室・セミナーで心から思ったこと
向山実践は、生きる力を与え賜う
教室ツーウェイ 2002年3月号
問題解決学習との闘い
自分に染み込んだ問題解決学習との戦い
教室ツーウェイ 2002年3月号
どうにも大変だった保護者達
新米教師への保護者からの不満は子供の事実でのりきる
教室ツーウェイ 2002年3月号
検証 実力アップ教材・熱中教具
計算すきすきスキル君で今日も百点
教室ツーウェイ 2002年3月号
教え方教室・セミナーで心から思ったこと
ライブでしかわからない緊張感と出会い
教室ツーウェイ 2002年2月号
一覧を見る
検索履歴
問題解決学習との闘い
闘いの新章突入。負けるな、法則化!
教室ツーウェイ 2001年5月号
衝撃のライブ体験「向山洋一の介入模擬授業」を受けて 5
教師が発する作業指示・発問の言葉を厳密にせよ
向山型算数教え方教室 2002年8月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 44
高学年/器械運動
5年・自己評価を支援する「タブレットの活用」
楽しい体育の授業 2022年1月号
授業で使える面白エピソード&子供に薦める調べ活動の最新情報
陸奥宗光
社会科教育 2003年11月号
出会いを演出する学級づくりのアイデア&グッズ
日常生活づくり
(16)【特別支援学校 中学部】制服・身だしなみ
特別支援教育の実践情報 2020年5月号
一覧を見る