詳細情報
イチオシ! 板書紹介 (第12回)
算数科の問題提示の工夫
第4学年 L字型の面積
書誌
楽しい算数の授業
2011年3月号
著者
志水 廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
▼何気ないL字型の面積の問題の板書に思えるが,実は長方形と正方形との連動の中で問題が提示されている。非常に考えられた問題である。 (授業者:広島県大竹市立小方小学校 竹田 美代子 先生…
対象
小学4年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
イチオシ! 板書紹介 23
概念の定義、活用、定着がわかる板書
第4学年 面積
楽しい算数の授業 2012年2月号
イチオシ! 板書紹介 22
カレンダーのひみつに気づかせる場
第4学年 カレンダーのひみつ
楽しい算数の授業 2012年1月号
イチオシ! 板書紹介 17
分数が見えてくる板書
第4学年 仮分数
楽しい算数の授業 2011年8月号
イチオシ! 板書紹介 15
見てわかる板書
第4学年 変わり方
楽しい算数の授業 2011年6月号
ここが知りたい!算数授業何でもQ&A 12
算数の教材研究の急所
楽しい算数の授業 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
イチオシ! 板書紹介 12
算数科の問題提示の工夫
第4学年 L字型の面積
楽しい算数の授業 2011年3月号
編集後記
楽しい体育の授業 2009年8月号
ライブで体感!TOSS体育講座
基礎学力を保障する授業を提案する
楽しい体育の授業 2004年5月号
ライブで体感!TOSS体育講座
教師の指導技量が明確に表れる表現運動の指導
運動会表現&よさこいソーラン検定セミナー2012より
楽しい体育の授業 2012年6月号
板書でわかる! 今月の授業例 4
小学校編/「二わのことり」で友情を描く
低学年
道徳教育 2015年7月号
一覧を見る