詳細情報
算数が好きになる問題
5年/花もようをかこう
書誌
楽しい算数の授業
2010年6月号
著者
玉川 崇
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
〜の形を左回りに90度ずつ回転させて,花もようをかきましょう。 山口県岩国市立玖珂小学校 玉川 崇 @ 単元名「合同な図形」 A やり方 〈準備物…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
[5年]どのお店で買うのがお得?
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[5年]丸い道でできた地図
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[5年]チャレンジ!分数パズル
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[5年]どの牛肉にすれば、安いかな?
楽しい算数の授業 2011年12月号
算数が好きになる問題
[5年]日本のおよその面積を求めよう!
楽しい算数の授業 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
5年/花もようをかこう
楽しい算数の授業 2010年6月号
若い教師への手紙―医師の立場から〜グレーゾーンの子どもかもしれないのは誰〜
自閉症のある子どもが転校してきた@
教室ツーウェイ 2005年10月号
移行期の理科研究スキル 中学校 11
「火山岩」「深成岩」「断層」「褶曲」
楽しい理科授業 2010年2月号
文教政策への批判=論点整理と私の反撃
三年で消滅・五年で消える説の真贋
総合的学習を創る 2002年8月号
まちづくり活動展開中 11
絵手紙で思いを届ける
教室ツーウェイ 2012年2月号
一覧を見る