詳細情報
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
半円の長さを比べてみよう
書誌
楽しい算数の授業
2009年5月号
著者
東原 正ニ郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
よく知られていることですが,AB=10pを直径とする半円の周の長さ(弧の長さ)と,その直径上に並んだ半円の周の長さの和を比べると…
対象
小学校
仕様
全2ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
メビウスの帯をもうひとひねり
楽しい算数の授業 2011年3月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
三角グラフって何だろう
楽しい算数の授業 2011年2月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
イチゴ置き遊びをしよう。
楽しい算数の授業 2011年1月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
小町算に挑戦してみよう。
楽しい算数の授業 2010年12月号
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
ルーレット遊びをしよう。
楽しい算数の授業 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
今月の楽しい問題 チャレンジコーナー
半円の長さを比べてみよう
楽しい算数の授業 2009年5月号
若く名もなくこの地に教師として生きて
英会話を学校の年間カリキュラムに組み入れる!
教室ツーウェイ 2000年7月号
イラストで見る「授業力」
教育技術は現場から生み出される
教室ツーウェイ 2006年3月号
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! 67
【徳島県】「特別の教科 道徳」の魅力ある実践に向けて
道徳教育 2018年10月号
編集後記
楽しい体育の授業 2005年6月号
一覧を見る