詳細情報
特集 キーワードでわかる移行措置
学年別実践事例
5年/図形の合同
書誌
楽しい算数の授業
2009年3月号
著者
中村 潤一郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材開発 新学習指導要領では,29の算数的活動を例示しており,その中に「合同な図形をかいたり,作ったりする活動」がある。合同について実感的に理解できるようにするために,本単元で是非,行いたい活動である…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別実践事例
[5年]学習したことを活用し、説明する活動
楽しい算数の授業 2012年3月号
学年別実践事例
[5年]三つの角度の和が180°になることを説明しよう
楽しい算数の授業 2012年2月号
学年別実践事例
[5年]ノートは知的好奇心の集まり
楽しい算数の授業 2012年1月号
学年別実践事例
[5年]清少納言智恵の板に挑戦!【単元:合同】
楽しい算数の授業 2011年12月号
学年別実践事例
[5年]伝えたい意識を高め、発表をつなげる
楽しい算数の授業 2011年10月号
一覧を見る
検索履歴
学年別実践事例
5年/図形の合同
楽しい算数の授業 2009年3月号
特集 算数アプリ・授業活用のワクワク例24
〔高学年〕タブレット1台からできる算数アプリ活用
算数教科書教え方教室 2013年12月号
一覧を見る