詳細情報
算数が好きになる問題
4年/どこの国の人かな?
書誌
楽しい算数の授業
2008年6月号
著者
和田 明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
それぞれの人はどこの国の人でしょう。お話から考えてどこの国かをかきましょう。また、折れ線グラフも完成させましょう。 私の国は,3月と4月の間の気温の上がり方が一番大きいわ。6月の気温は7月より3度ひくいわ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
4年/美しいもようをかこう
楽しい算数の授業 2008年12月号
算数が好きになる問題
[4年]プレゼント・フォー・ユー♪
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[4年]カードを集めよう
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[4年]およその数であらわそう!
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[4年]きまりを見つけよう
楽しい算数の授業 2011年12月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
4年/どこの国の人かな?
楽しい算数の授業 2008年6月号
編集後記
授業研究21 2006年8月号
「数量や図形についての表現・処理」をどう育てるか
子どもの表現をより練り上げる
楽しい算数の授業 2002年4月号
“社会科らしい難題”を変換するプロの技
国際協力って?
社会科教育 2007年7月号
中学校・実践授業の展開
3学年/「インターネット書評」の活用で文学を批評する
実践国語研究 2012年11月号
一覧を見る