詳細情報
算数が好きになる問題
小学6年/魔方陣
書誌
楽しい算数の授業
2008年2月号
著者
関口 慎吾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
名 前 (例) 魔方陣(まほうじん)とは,正方形にならんだますに数字を入れて,縦,横,ななめのすべての列の和(合計)が同じ数になるようにしたものです。上の列では,すべての列の和が15になっています…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学6年/+、−、×、÷ どれが入る?
楽しい算数の授業 2008年3月号
算数が好きになる問題
小学6年/家族の年れい
楽しい算数の授業 2008年1月号
算数が好きになる問題
小学6年/何に乗ったのかな?
楽しい算数の授業 2007年12月号
算数が好きになる問題
小学6年/倍数ゲーム“7”で手をたたけ!
楽しい算数の授業 2007年11月号
算数が好きになる問題
小学6年/何点とった?
楽しい算数の授業 2007年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学6年/魔方陣
楽しい算数の授業 2008年2月号
特集 新学習指導要領を踏まえた これからのキャリア教育ガイド
[提言]新学習指導要領で求められる最新キャリア教育
特別支援教育の実践情報 2020年11月号
“ボクとわたしのからだとスポーツ”質問・疑問・悩み大集合! 3
どういう練習をすればスポーツが上達するの?
楽しい体育の授業 2006年6月号
学年別・向山型で楽しくできる「話す・聞く」の授業[11・12月]
5年
いろいろな言い方で読んでみよう「はい」
向山型国語教え方教室 2008年12月号
夏休み・理科のお楽しみパズル・ドリル・ワーク
5年/メダカ博士になろう!
授業のネタ 学習ワーク 2005年8月号
一覧を見る