詳細情報
算数が好きになる問題
小学1年/かずのピラミッドをつくろう!
書誌
楽しい算数の授業
2007年3月号
著者
前川 公一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
● 単元名 「1年のまとめ」 ● やり方 【たし算のピラミッド】 (1) ピラミッドの一番下の段から,隣同士の数をたして,答えを出す。答えは,その上の段のますに書く…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学1年/かあどで あそぼう!
楽しい算数の授業 2006年10月号
算数が好きになる問題
[1年]ぜんぶで何円かな?
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[1年]おなじ かずずつ わけよう!
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[1年]かいぞくのおたからゲット!
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[1年]あと いくつで 10かな?
楽しい算数の授業 2011年12月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学1年/かずのピラミッドをつくろう!
楽しい算数の授業 2007年3月号
07 【授業最前線】子どもの学びを支える!板書例&授業展開モデル 小学校
5年【我が国の農業や水産業における食料生産】児童自らで思考するための社会科授業構成の「板書」
社会科教育 2024年6月号
1秒・1cmの記録アップはこの指示で起こす
へそと目線を意識させるソフトボール投げの発問
楽しい体育の授業 2004年12月号
一覧を見る