詳細情報
算数が好きになる問題
小学1年/かずのピラミッドをつくろう!
書誌
楽しい算数の授業
2007年3月号
著者
前川 公一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
● 単元名 「1年のまとめ」 ● やり方 【たし算のピラミッド】 (1) ピラミッドの一番下の段から,隣同士の数をたして,答えを出す。答えは,その上の段のますに書く…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学1年/かあどで あそぼう!
楽しい算数の授業 2006年10月号
算数が好きになる問題
[1年]ぜんぶで何円かな?
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[1年]おなじ かずずつ わけよう!
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[1年]かいぞくのおたからゲット!
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[1年]あと いくつで 10かな?
楽しい算数の授業 2011年12月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学1年/かずのピラミッドをつくろう!
楽しい算数の授業 2007年3月号
校長は「副校長」制をどう見ているか
トップマネジメントとしての自覚を持つ
現代教育科学 2008年1月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 131
「数学スキル」は,成功体験を保証する
向山型算数教え方教室 2011年2月号
自閉症の子どもに効果的な授業の工夫
持久走,一人で走れたよ
自閉症教育の実践研究 2007年9月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 99
中学校の教授用「百玉そろばん」発売開始
向山型算数教え方教室 2008年6月号
一覧を見る