詳細情報
算数が好きになる問題
小学1年/なんてん とれるかな?
書誌
楽しい算数の授業
2006年12月号
著者
福澤 映二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名 「0のたしざんとひきざん」 ●2 やり方 (1) 4人のグループをつくる。(3人でもよい) (2) グループごとにペットボトル(500ml)3本とドッジボール1個を準備しておく…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
[1年]ぜんぶで何円かな?
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[1年]おなじ かずずつ わけよう!
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[1年]かいぞくのおたからゲット!
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[1年]あと いくつで 10かな?
楽しい算数の授業 2011年12月号
算数が好きになる問題
[1年]かたちの へんしん
楽しい算数の授業 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学1年/なんてん とれるかな?
楽しい算数の授業 2006年12月号
新“地誌”で地域学習をつくる→成功のカギはどこか
国土認識と関連づけの問題
社会科教育 2009年11月号
親子で挑戦!ダブル・キムラ先生の算数 ザ・宿題 16
向山型算数教え方教室 2001年1月号
向山型国語キーワード
切り返し
向山型国語教え方教室 2006年6月号
手と目で話そう! 言葉の前のことばとしての教材教具 6
見えない世界の壁 順序の理解から量の理解へ
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
一覧を見る