詳細情報
算数が好きになる問題
小学5年/「1円硬貨」をならべると…
書誌
楽しい算数の授業
2006年2月号
著者
佐々木 寿洋
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1円硬貨を,たて横に同じ数ずつならべていきます。 こうか @ A B @ 1円硬貨の半径は何pでしょうか。また,面積も求めよう。 こうか 半径 p 面積 p2…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
[5年]どのお店で買うのがお得?
楽しい算数の授業 2012年3月号
算数が好きになる問題
[5年]丸い道でできた地図
楽しい算数の授業 2012年2月号
算数が好きになる問題
[5年]チャレンジ!分数パズル
楽しい算数の授業 2012年1月号
算数が好きになる問題
[5年]どの牛肉にすれば、安いかな?
楽しい算数の授業 2011年12月号
算数が好きになる問題
[5年]日本のおよその面積を求めよう!
楽しい算数の授業 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学5年/「1円硬貨」をならべると…
楽しい算数の授業 2006年2月号
特別支援教育の課題 5
過敏症に対応する
教室ツーウェイ 2012年8月号
編集後記
社会科教育 2021年9月号
受験直前メンタルケア
不安な気持ちは、想像力がある証拠。話して体を使って乗り越える。
家庭教育ツーウェイ 2007年9月号
言語の基礎技術を定着させる楽しい補助教材の開発と授業づくり
低学年/「あったかタイム」で心も体もポッカポカ
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
一覧を見る