詳細情報
算数が好きになる問題
小学1年/たしてもひいてもいいよ!
書誌
楽しい算数の授業
2003年1月号
著者
野村 雅記
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
・1〜10までの かずの はいった さいころ ・えんぴつ @ ふたりで たいせん します。 A 2この さいころを ふり,でた めのかずを たすか ひくかして,すきなほうの こたえに を おきます。ひきざんは,大きいかずから ちいさいかずを ひきます…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学1年/けいさんのしりとりで,たからをゲット!
楽しい算数の授業 2003年3月号
算数が好きになる問題
小学1年/どうやって,かぞえる?
楽しい算数の授業 2003年2月号
算数が好きになる問題
小学1年/いちばんのちかみちは?
楽しい算数の授業 2002年12月号
算数が好きになる問題
小学1年/みんなで「ひきざんビンゴ」!
楽しい算数の授業 2002年11月号
算数が好きになる問題
小学1年/○と◇のところをみてごらん!
楽しい算数の授業 2002年10月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学1年/たしてもひいてもいいよ!
楽しい算数の授業 2003年1月号
“特色ある学校づくり”と教育課程編成のポイント
校長として考える
学校マネジメント 2009年1月号
授業力アップ!今月の授業と発問
【第1学年】のこりはいくつになるでしょう
のこりはいくつ ちがいはいくつ
楽しい算数の授業 2007年7月号
特集 習熟度別学習のメリット・デメリット
先進校の成果と課題を活かそう
楽しい算数の授業 2005年3月号
一覧を見る