詳細情報
算数が好きになる問題
小学2年/ぴったり「5」で,たからさがし
書誌
楽しい算数の授業
2001年7月号
著者
宮脇 真一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
てがみを みて,たからものを 見つけよう。 たからの ありかを おしえるぞ。なかのしまから しゅっぱつだ。 まず,ながさが ちょうど 5 pの はしを わたろう…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数が好きになる問題
小学2年/計算ピラミッド
楽しい算数の授業 2001年9月号
算数が好きになる問題
小学2年/どこにいるのかな?
楽しい算数の授業 2001年8月号
算数が好きになる問題
小学2年/なんかいとんだのかな?
楽しい算数の授業 2001年6月号
算数が好きになる問題
小学2年/いくつ見つかるかな?
楽しい算数の授業 2001年5月号
算数が好きになる問題
小学2年/はるのけしきをみつけよう
楽しい算数の授業 2001年4月号
一覧を見る
検索履歴
算数が好きになる問題
小学2年/ぴったり「5」で,たからさがし
楽しい算数の授業 2001年7月号
新学習指導要領対応「跳び箱」技の事典
【高学年】頭はね跳び・前方屈腕倒立回転跳び(頭つき逆立ちからブリッジ ほか)
楽しい体育の授業 2018年2月号
「子ども中心主義」の理科授業の問題点
クラス全体で追究する課題は教師が定める
現代教育科学 2007年3月号
科学的知識を重視する授業が陥りがちな問題点と改善提言
自然を知ることの喜びを感じる学習
楽しい理科授業 2005年3月号
一覧を見る