詳細情報
特集 発展学習で子どもの学力アップをねらうネタ
発展学習の教材開発法―わたしの教材開発法
ライフスキル教育を中心にして
書誌
授業のネタ 教材開発
2003年7月号
著者
御舩 則子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
今、私にとってあらゆる教科教育・総合的な学習(この学習自体が発展学習の要素を持つが)における発展学習を考える基になっているのが、ライフスキル教育である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
教科書をしっかり教えれば自然に発展する
授業のネタ 教材開発 2003年7月号
教科書学習と発展学習はどこが違うか
「選択」を活かして水道からエネルギーの学習へ
授業のネタ 教材開発 2003年7月号
教科書学習と発展学習はどこが違うか
「教科書の先を学ぶ学習」と「教科書にないことを学ぶ学習」
授業のネタ 教材開発 2003年7月号
教科書学習と発展学習はどこが違うか
子どもに力をつける発展学習の3つのタイプ
授業のネタ 教材開発 2003年7月号
教科書学習と発展学習はどこが違うか
違いよりも関連性を重視して
授業のネタ 教材開発 2003年7月号
一覧を見る
検索履歴
発展学習の教材開発法―わたしの教材開発法
ライフスキル教育を中心にして
授業のネタ 教材開発 2003年7月号
事例【学習や生活の様子を伝える通知表の工夫】
7 授業づくりを通しての通知表の作成と工夫
特別支援教育の実践情報 2011年3月号
実践/『心のノート』を活用した道徳授業
中学校/展開の後段での活用例
道徳教育 2002年9月号
このキーワードに“この教材・教具・モノ”情報=ベスト5
“基本的人権”ならベスト5
社会科教育 2009年9月号
一覧を見る