詳細情報
特集 シティズンシップ教育は何を提起するのか?〜シティズンシップ教育にかかわる資料と解説〜
シティズンシップ教育にかかわる資料
シティズンシップ教育と経済社会での人々の活躍についての研究会報告書(抜粋)
書誌
解放教育
2010年9月号
著者
経済産業省
ジャンル
人権教育
本文抜粋
はじめに―本研究の目的― 経済産業省では、平成一六年(二〇〇四年)度に、調査研究「社会の階層化と分裂の政策的インプリケーション」を実施して、社会における階層化や分裂現象が顕著となっていることを問題提起し、その有効な解決方策の一つとして、シティズンシップ教育の可能性を示唆しました…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全15ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 シティズンシップ教育は何を提起するのか?〜シティズンシップ教育にかかわる資料と解説〜
シティズンシップ教育の時代
解放教育 2010年9月号
シティズンシップ教育にかかわる資料
民主主義的シティズンシップ教育と人権教育に関する欧州評議会憲章
解放教育 2010年9月号
シティズンシップ教育にかかわる資料
二一世紀をめざすシティズンシップ教育
解放教育 2010年9月号
シティズンシップ教育にかかわる資料
児童の権利に関する条約(抜粋)
解放教育 2010年9月号
特集 解放教育運動の未来を展望する
解放教育と私
解放教育 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
シティズンシップ教育にかかわる資料
シティズンシップ教育と経済社会での人々の活躍についての研究会報告書(抜粋)
解放教育 2010年9月号
これからの道徳授業を構築する 9
価値を教える授業から価値観をはぐくむ授業へ
道徳教育 2010年12月号
授業開き当日=すぐ使える面白クイズ
“コンビニの秘密”に迫る面白クイズ
社会科教育 2013年4月号
使ってみよう!実践グッズ 10
まだまだできる 学級通信で学級づくり
生活指導 2012年2月号
向山型算数実物ノートと指導のポイント 8
補助計算で感覚的な計算をなくす
向山型算数教え方教室 2000年5月号
一覧を見る