詳細情報
編集後記
書誌
解放教育
2008年9月号
著者
園田
・森
ジャンル
人権教育
本文抜粋
▽「書くことが楽しい。」「綴ることが毎日の習慣になっている。」このように言ってのける子どもが、いま、いったいどれほど育っているでしょう。子ども(人)は書くことを通じて、生活や社会を見つめ直し、自己をふり返り、思考を深めていきます。また、子ども(人)の表現を通じて、私たちはその子ども(人)と出会い直し…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
解放教育 2011年11月号
編集後記
解放教育 2010年5月号
編集後記
解放教育 2010年4月号
編集後記
解放教育 2009年10月号
編集後記
解放教育 2009年5月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
解放教育 2008年9月号
「情報の集め方」こう教えたい
「情報の集め方」より「情報の吟味」を
国語教育 2001年4月号
園長が語る子育ての極意
お母さん教育
家庭教育ツーウェイ 2004年5月号
編集後記
心を育てる学級経営 2005年9月号
「総合的学習」で学校は変わった─実践校からの報告
未来を拓く学校の創造
現代教育科学 2000年7月号
一覧を見る