詳細情報
特集 自己実現としての表現活動―創造力の解放を求めて
詩を書く子どもたち
書誌
解放教育
2002年10月号
著者
直原 弘道
ジャンル
人権教育
本文抜粋
編集部の期待に添えそうにないので実に申しわけないのだが、私には今の時代の子どもについて何かを論ずることに自信がない。私が年老いたということもある。私の周辺に子どもの姿がないということもある。過剰なメディアに無自覚におぼれている子どもたち、それを許している親たちの姿が理解できないということもある。さら…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 自己実現としての表現活動―創造力の解放を求めて
美術(芸術)教育による自己実現
解放教育 2002年10月号
特集 自己実現としての表現活動―創造力の解放を求めて
「綴方教育」は愚直でいい―「分類カード」のすすめ
解放教育 2002年10月号
特集 自己実現としての表現活動―創造力の解放を求めて
子どもたちとおどり(舞踏)
解放教育 2002年10月号
特集 自己実現としての表現活動―創造力の解放を求めて
「遊び」の自発性を生かした表現活動
解放教育 2002年10月号
特集 自己実現としての表現活動―創造力の解放を求めて
差別をなくすのはぼくらだ!!―想いを歌に託して行動する桂中解放研
解放教育 2002年10月号
一覧を見る
検索履歴
特集 自己実現としての表現活動―創造力の解放を求めて
詩を書く子どもたち
解放教育 2002年10月号
北から南から
地域・サークルからの発信 福島県
休みながらも復活を繰り返す福島サークル
生活指導 2004年12月号
編集後記
楽しい算数の授業 2010年4月号
特集 発展的学習−授業で使える全教材一覧
絶対評価の導入と発展的学習の評価法
社会科教育 2003年4月号
小学校学習用語と指導のポイント
3・4年
災害から守る工夫
社会科教育 2001年11月号
一覧を見る