詳細情報
特集 ジェンダーと教育◇子どもの「今」から
特集にあたって
書誌
解放教育
2002年1月号
著者
木村 涼子
・
神村 早織
ジャンル
人権教育
本文抜粋
今、学校では、男女平等を目指した三つめの波が生まれている。 学校教育制度が生まれ、女性が男性とともに国民として等しく教育を受けるべき存在と位置づけられた明治初期が、教育における男女平等の最初の波が起こった時だった。二つめの波とは、第二次世界大戦後、民主化の流れの中で、男女共学・家庭科の男女共修・高等…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 現代社会の現実と解放教育の課題
特集にあたって
解放教育 2012年1月号
特集 震災と教育―東日本大震災が提起する教育課題
特集にあたって
解放教育 2011年8月号
特集にあたって
人権学習アクティビティの現在
解放教育 2011年7月号
特集 参加型人権学習が広がる条件〜人間関係づくりから人権問題学習へ
特集にあたって
解放教育 2010年12月号
特集 若い教員とともに創る部落問題学習
特集にあたって
解放教育 2010年2月号
一覧を見る
検索履歴
特集 ジェンダーと教育◇子どもの「今」から
特集にあたって
解放教育 2002年1月号
我が校の学校紹介―要覧&HP 7
学校運営研究 2003年10月号
一覧を見る