詳細情報
第28回にんげん実践研究集会
基調報告
生活を見つめ、共に生きる『にんげん』実践を創造しよう
書誌
解放教育
2001年12月号
著者
実行委員会
ジャンル
人権教育
本文抜粋
一.はじめに いよいよ「人権と共生の世紀」と期待される、二一世紀が始まりました。 過去の世紀は、二度の世界大戦、民族紛争や内戦が繰り返され、多くの尊い命が奪われてきました…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
全体総括
気づき、考え、感じ取り、そして人権へ!
解放教育 2001年12月号
基調報告
生活を見つめ、共に生きる『にんげん』実践を創造しよう!
解放教育 2000年10月号
記念講演
メディアの裏側から見た部落差別
解放教育 2001年12月号
全体総括
人権・部落問題学習の創造と広がりの中にも『にんげん』の原則を!
解放教育 2000年10月号
わが校の人権学習計画づくり
教育NPOと「学校・家庭・地域」三者連携の人権教育戦略
解放教育 2005年5月号
一覧を見る
検索履歴
基調報告
生活を見つめ、共に生きる『にんげん』実践を創造しよう
解放教育 2001年12月号
“新世紀の目”で学校経営のどこをどう見直すか
“危機管理”の観点から「学校のライフライン」を見直す
学校運営研究 2001年3月号
一覧を見る