詳細情報
  • 〈一つ上の言葉の力〉をつける国語を創る
  • W 国語実践への提言
  • 話合いで読みを深めるためには
書誌
実践国語研究 別冊 2006年12月号
著者
濱口 悦郎
ジャンル
本文抜粋
課題を与えられた子供たちは,兵十の動きや心情を表す言葉を手がかりに自分なりの考えを持つ。「ごんぎつねめ」「近よって」などの言葉を手がかりに考えた自分の読みを,相互に交流する中で,読みを深め合い,兵十の心情やごんの様子を正確に読み取っていく。これが,言葉にこだわり,読みを深めていく子供の姿が見える授業…
対象
小学校中学校
種別
記事
仕様
全2ページ (20ポイント)
ページトップへ