詳細情報
すぐ使えるファックスページ
宿題プリント 算数
5年用/「小数のしくみ」まとめプリント
書誌
女教師ツーウェイ
2010年5月号
著者
中村 さや香
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 宿題やすき間時間にできる 「小数のしくみ」の単元終了後に、復習できるプリントを作成した。 五年生の算数では、四月に学習する単元としてどの教科書会社でも扱っている。(平成二二年度は、新学習指導要領の実施に向けて、四年生でも、小数第三位までの読み方などを学習する…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
すぐ使えるファックスページ
隙間時間に使える学習プリント
〈5年用〉4年生の内容復習計算テスト
女教師ツーウェイ 2013年5月号
すぐ使えるファックスページ
楽しい算数の宿題
〈5年用〉これで復習バッチリ!分数のかけ算・わり算
女教師ツーウェイ 2013年3月号
すぐ使えるファックスページ
算数(塗り絵)
〈5年用〉計算にチャレンジ!弱点を見つけ、補充指導に活かす
女教師ツーウェイ 2012年11月号
すぐ使えるファックスページ
計算プリント
5年用 小数のかけ算とわり算のつまずきを再確認!
女教師ツーウェイ 2012年1月号
すぐ使えるファックスページ
算数の1学期計算総復習
5年用/リズムよくテンポよく授業して早めの総復習!
女教師ツーウェイ 2011年9月号
一覧を見る
検索履歴
すぐ使えるファックスページ
宿題プリント 算数
5年用/「小数のしくみ」まとめプリント
女教師ツーウェイ 2010年5月号
「書ける」活動アイデア
小学校中学年
[詩の創作]詩を書こう
国語教育 2023年9月号
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
健気な初任授業者たちの研究会
向山型算数教え方教室 2007年5月号
総論
発表を生かし子どもの言葉で授業を創る
楽しい算数の授業 2006年4月号
“観察学習”でのトーク:中味&迫力アップのポイント 私のトークポイント
小学3年/しぜんたんけんをしよう
こん虫をそだてよう
楽しい理科授業 2002年1月号
一覧を見る