詳細情報
学年別・今月のおすすめ指導
年度末さよならパーティー・集会の指導
2年生/「お別れパーティー」
書誌
女教師ツーウェイ
2010年3月号
著者
小室 由希江
本文抜粋
一 お別れパーティーまでに育てる力 学級解体が目前である、二年生最後のお別れパーティーだから、思いきって子どもたちに任せてみたい。 実際に任せてみて思ったのは、お別れパーティーは、単に楽しい会ではなく、学年の総決算だと言うことだ…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別・今月のおすすめ指導
三学期の参観日
(2年生)保護者もどこかで参加の参観授業
女教師ツーウェイ 2014年1月号
学年別・今月のおすすめ指導
大切な人に気持ちを伝える手紙の授業紹介
(2年生)家族に気持ちを伝える
女教師ツーウェイ 2013年11月号
学年別・今月のおすすめ指導
二学期の参観日
〈2年生〉生活科 家族も参加する参観授業
女教師ツーウェイ 2013年9月号
学年別・今月のおすすめ指導
夏休み直前自由研究のやり方と紹介
〈2年生〉やりたいことに挑戦!
女教師ツーウェイ 2013年7月号
学年別・今月のおすすめ指導
一学期の参観日
〈2年生〉楽しく、テンポよく
女教師ツーウェイ 2013年5月号
一覧を見る
検索履歴
学年別・今月のおすすめ指導
年度末さよならパーティー・集会の指導
2年生/「お別れパーティー」
女教師ツーウェイ 2010年3月号
特集U 一年間の校務分掌分担の見通しをこう立てる
年間行事の見通しをどこまで立てるか
女教師ツーウェイ 2001年5月号
授業崩壊から生還するために 11
模擬授業研修をビルトインしよう
授業力&学級統率力 2012年2月号
「思いやりの心」を育てる家庭との協力
学校での様子を知らせ、学校と家庭とのツーウェイを作る
心を育てる学級経営 2007年8月号
学年別・今月のおすすめ指導
学級をまとめるチャレラン種目
2年生/子ども同士の交流が生まれるチャレラン
女教師ツーウェイ 2009年5月号
一覧を見る