詳細情報
書誌
女教師ツーウェイ 2009年11月号
著者
松浦 由香里
本文抜粋
一 四字熟語がすらすら出てくる 六年生の教材「暮らしの中の言葉」にことわざや四字熟語が出てくる。ことわざの意味や四字熟語を使った文作りを主に学習する。これらはリズムがあり口調がいいために親しまれているものが多い。しかし、子どもによって差が大きい。一〇も二〇もすらすらと四字熟語が言える子もいれば、一つ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
ページトップへ