詳細情報
やっておきたい年度初めの基本学力調査
4年算数/基礎力を調べて難関を乗り切る
書誌
女教師ツーウェイ
2004年5月号
著者
末廣 真弓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 四年生最大の難関は、 「わり算の筆算」 四年生算数での最大の難関は、わり算の筆算である。 そこで、年度初めの基礎学力調査では、三年生までに、その「わり算の筆算」をする上で必要となる力がついているかどうかを見る…
対象
小学4年
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教室熱中!表文化
算数の授業に取り入れる熱中アイテム
「難問」が熱中を作り出す
女教師ツーウェイ 2013年7月号
すぐ使えるファックスページ
隙間時間に使える学習プリント
〈4年用〉迷路を進んで楽しく計算!
女教師ツーウェイ 2013年5月号
新学習指導要領をふまえた日々の授業 6
【数学】改定における二つのポイントを押さえた授業を毎時間行う
女教師ツーウェイ 2013年3月号
すぐ使えるファックスページ
楽しい算数の宿題
〈4年用〉復習計算で絵を浮き出させよう!
女教師ツーウェイ 2013年3月号
算数科
(中学年)算数的活動で基本形を意識する
女教師ツーウェイ 2013年1月号
一覧を見る
検索履歴
やっておきたい年度初めの基本学力調査
4年算数/基礎力を調べて難関を乗り切る
女教師ツーウェイ 2004年5月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 72
「中学数学スキル」の改訂作業が終了しました
向山型算数教え方教室 2006年3月号
盛山隆雄&志算研プロデュース 教科書アレンジで,思考力・判断力・表現力を育てる! 7
一番広い花だんはどれかな?
4年/面積
授業力&学級経営力 2021年10月号
一覧を見る