詳細情報

- 特集 討論の授業で「道徳」を活性化させる
- 「道徳」を活性化させる討論授業の組み立て方
- 高学年/目的の明確化と適切な方向づけを
- 本文抜粋
- 一 道徳の授業における討論の意義 道徳の授業の目標は、道徳的価値の自覚を深め、道徳的実践力を育成することである。多くの道徳の授業では、そのために様々な資料を用い、発問等で児童の日常の「体験」や「体験活動」と結びつけながらねらいに迫ろうとする。その際、最も利用されるのが共感型の資料である。この種の資料…
- 対象
- 高学年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)