詳細情報
実践の広場
子どもをつなぐ活動・行事
迫力満点!児童会種目「棒取り合戦」
書誌
生活指導
2012年1月号
著者
桶田 隆義
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
昨年、定年まであと二年を残して現任校へ転勤した。校長先生に会うなり、切り出された校務分掌に関する内容が、「先生、体育主任をお願いします。」である。私は、体育科出身ではあるものの、一度もやったことがなかったので、「即答しないといけませんか。」と言ってはみたが、なんとかなるだろうと、しばらく考えた末、そ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
私の教室
モンシロチョウで活気づいた我が学級
生活指導 2006年9月号
子どもの生活・文化・居場所
太鼓は楽しいっ!
生活指導 2012年3月号
子どもをつなぐ活動・行事
私の“学年激励会”
生活指導 2012年3月号
いきいき部活・クラブ
しんくんが生き生き「マリオクラブ」〜1年生の学級内クラブ〜
生活指導 2012年3月号
手をつなぐ―教師・親・地域の人々
いっぱい飲んで、いっぱい語って、いっぱい笑いました!
生活指導 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
子どもをつなぐ活動・行事
迫力満点!児童会種目「棒取り合戦」
生活指導 2012年1月号
役割演技を取り入れた定番資料の授業
〔小学校〕生き方を学び、心に響く授業の工夫
道徳教育 2015年2月号
全国サークル案内 19
10月
教室ツーウェイ 2012年10月号
一覧を見る