詳細情報
実践の広場
子どもをつなぐ活動・行事
イベント係からの発信
書誌
生活指導
2010年11月号
著者
宮西 和美
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 学校の様子 北海道の田舎町、全児童は三十人ほどの小規模校。子どもたちは、保育所から中学校まで一緒。濃密な関係が生まれる。それは良い面も悪い面もある…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもの生活・文化・居場所
太鼓は楽しいっ!
生活指導 2012年3月号
子どもをつなぐ活動・行事
私の“学年激励会”
生活指導 2012年3月号
いきいき部活・クラブ
しんくんが生き生き「マリオクラブ」〜1年生の学級内クラブ〜
生活指導 2012年3月号
手をつなぐ―教師・親・地域の人々
いっぱい飲んで、いっぱい語って、いっぱい笑いました!
生活指導 2012年3月号
私と集団づくりとの出会い
私は、本当に集団づくりと出会えているのか
生活指導 2012年3月号
一覧を見る
検索履歴
子どもをつなぐ活動・行事
イベント係からの発信
生活指導 2010年11月号
私の教材発掘 読者とのツーウエイ
総合的な学習/食の授業―人間は草食動物の仲間か、肉食動物の仲間か
授業のネタ 教材開発 2002年5月号
環境と人類の歴史を授業する―私の提案はこれだ!
環境と人類の歴史 愛・地球博の体験&見どころガイド
総合的学習を創る 2005年6月号
私でも平均90点を突破した
十五点だった子が八十点を取った!
教室ツーウェイ 2011年6月号
すぐ使えるファックスページ
2学期スタートにすぐ使える復習プリント・計算編
2年用/いろいろな計算問題を解こう
女教師ツーウェイ 2004年9月号
一覧を見る