詳細情報
編集後記
書誌
生活指導
2008年3月号
著者
井本 傳枝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
●06年度・派遣労働者321万人に(前年比26%増)。賃金は3割から4割がピンはね。一般派遣の契約期間3ヶ月未満が圧倒的(07年12月29日各紙)。官製ワーキングプアの声も聞かれます。NHK「ワーキングプアV〜解決の道」」(NHKスペシャル12月16日放映)は、タイムリーな企画でした。「日雇い派遣の…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
生活指導 2011年12月号
編集後記
生活指導 2010年3月号
編集後記
生活指導 2010年2月号
編集後記
生活指導 2010年1月号
編集後記
生活指導 2009年12月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
生活指導 2008年3月号
学校にビオトープを―どこにどうつくるか― 2
全ての学習を手助けする学校ビオトープ
総合的学習を創る 2005年5月号
1年間見てきてココが気になった!楽しく取り組むクラスの体力アップ作戦
持久力を高める!運動アイデア
8の字跳び(かぶり回し),8の字跳び(むかえ返し)
楽しい体育の授業 2025年3月号
特集 国際教育をどう推進するのか
豊中における国際教育の取り組み
解放教育 2006年12月号
読者のページ
特別支援教育教え方教室 2008年2月号
一覧を見る