検索結果
書誌名:
生活指導
連載名:
編集後記
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 編集後記
書誌
生活指導 2000年4月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
いま、生活指導においても、学習指導においても、教師のことばと子ども(生徒)のことばとが通じ合わないというか、教師と子ども(生徒)とのコミュニケーションが成り立たないという状況が広がっています。そのため…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2000年5月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
四月のはじめ、 たとえば、掃除の分担をどうするのか≠ヘ決めますが、掃除をさぼっているものはどうするか≠ワでは約束していません。ところが、五月頃には、そんな問題があっちこっちに出ていて、その問題(ト…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2000年6月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
山田詠美が『風葬の教室』を講評したのは一九八八年である。その一文は――「子供たちに指導をするという先生の役割。それをいったい誰が彼らに与えたのでしょう。彼らが教え子を変えていくことは出来ます。子供たち…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2000年7月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「総合的な学習」は、完全な個別学習といえる。そこでの「個性」とは、得意分野を持って競争社会に参加する「個性」であり、教師の意図を汲み、その意図にそって競争する「個性」でもある。そういう意味では、「権力…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2000年8月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
○この頃、授業についても、ゲームみたいな授業をやる教師が出てきました。「答えはAかBかCか」それに「A」とか「C」とかと言って、授業をつくる。そんな授業を見ると、「これは何だ。これは宝くじ?」と思うこ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2000年9月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今月号の特集テーマを「仮構≠ゥら現実≠ヨ―子どもが暮らしている地平」としました。「仮構」とは、辞書的な意味を調べると、〈無いことを仮に有るとすること〉となっています。編集部では、いま、この「仮構の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2000年10月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今月の特集テーマは、「学級崩壊後の子どもたち」としました。その時の依頼文を紹介します。 ――学級崩壊を経てきた子どもたちが「僕は荒れちゃう僕と、ただただおとなしい僕がいる。どちらもおかしい僕だ。あの時…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2000年11月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「現代という時代は子どもを難民として世界に投げ出し、教育を通して再度難民にする」という名言を吐いた人がいます。このくらいの感覚がないと、今の子どものことはわからないのだろう。まして、再度難民にされた子…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 臨時増刊 2000年11月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
子どもの社会がまるごと「いじめ社会」化して、すでにもう二〇年近くなりますが、子どもの社会が「いじめ社会」化するということは、それがまるごと政治化して、支配・被支配がその社会関係のすべてを包むようなると…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2000年12月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一八世紀にルソーは、〈子ども時代〉が持っている明るい光をたたえた。一九世紀末になってフロイトは、〈子ども時代〉が投げかける重い影を指摘した。日本でも、このところアダルト・チルドレンの本が数多く出され…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2001年1月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
〈メディアのウソとホント〉というタイトルの視点を要約して紹介する。(本号の依頼文より) ――いま、メディア情報の荒波が子ども世界におしよせている。おとな向けか子ども向けか、高級か、低俗かに関係なく、各…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2001年2月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
神戸の事件後、「なぜ、人は人を殺してはいけないんですか」とい う問いを発する子どもたちがいた。この…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2001年3月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
首相の私的諮問機関「教育改革国民会議」が「最終報告」を出しました。「教育を変える一七の提案」という、まるで一七条の憲法をもじったかのような副題をつけています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2001年4月号
著者
折出 健二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
新しい年度がはじまります。本誌を、生活指導・集団づくり実践を正面から問うものにしようと編集部一同考えています。新年度の編集方針は次のようなものです。(昨年秋の全国委員会でも提案したものです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2001年5月号
著者
折出 健二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
本号の原稿が集まる最中、アメリカの原子力潜水艦が愛媛県立宇和島水産高校の実習船に衝突する事故が起きた。時間の経過と共にさまざまな局面が浮き彫りにされた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2001年6月号
著者
折出 健二
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
ある教育系国立大学の関係者によると、学内センター長人事で、教育行政機関との関係を理由に学内メンバーから圧力がかかった。慣例によりセンター教官会で候補の選定に入ったが、もめて長時間の末に一人の候補に絞っ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2001年7月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「君のこと大好きなんだよ」のメッセージを伝え続けるような、「限りなく受容していく、その“ 優しく接するしかたも限界だよ” 」という声も、教師の中では聞こえています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2001年8月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「チャレンジングな目標に向かって仕事に取り組む社員が少なくなった。富士通の企業精神を取り戻したい」(二〇〇一年三月…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2001年9月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一昨年の基調提案で指摘された「組」と「級」の問題が、非常勤教員(または指導員)の自治体採用によって一気に表面化してきた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
生活指導 2001年10月号
著者
荒井 伸夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一九九六年に創刊された『散歩の達人』という月刊誌が売れている。創刊当初に比べて部数が倍増し、今は一〇万部を超えているという。雑誌が全体に不調な中でこれだけ部数を伸ばしている雑誌は珍しい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ