詳細情報
今月のメッセージ
奈美とはるかのこと
書誌
生活指導
2007年8月号
著者
高原 史朗
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
はるかのお母さんから突然の電話があった。こんな内容である。 「いじめられ誰も友だちがいない小学校時代を過ごしていたのに、中学校に来て、新しい学校の友だちができて毎日楽しいと言っていた。それなのに、奈美が『あの子はいやなやつなんだ』と言ってまわっている。許せない。それから会うたびに『きもい』と言ってく…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
今月のメッセージ
通信欄のこと
生活指導 2010年12月号
今月のメッセージ
全国大会に集う
生活指導 2006年8月号
今月のメッセージ
若い力の胎動
生活指導 2005年11月号
今月のメッセージ
『生活指導』誌とともに歩み続ける
生活指導 2012年3月号
今月のメッセージ
教師のメンタルヘルスと学校
生活指導 2012年2月号
一覧を見る
検索履歴
今月のメッセージ
奈美とはるかのこと
生活指導 2007年8月号
新学習指導要領と中学校数学科の授業づくり 10
「データの活用」領域の授業づくり
数学教育 2019年1月号
授業で「集団意識」を育てる―理科の授業で
「確認」「役割分担」「比較・検討」で集団意識を育てる
心を育てる学級経営 2008年5月号
一覧を見る