詳細情報
特集 体育授業をバージョンアップするICT活用ミニハック集
授業に熱中する!ICT活用ミニハック
ICT活用で体育授業の運動量は減る?増える? ダンス
書誌
楽しい体育の授業
2024年3月号
著者
岩ア 敬
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
01 ICTは子どもと先生を助けてくれる 長年中学校勤務していた私の経験からすると,言葉だけで理解してくれる中学生に比べ,小学生はより理解しやすい指示が必要です。そのためICTを使い,指示する言葉を可視化させることは,これから大切になってくると思われます…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学びが深まる!ICT活用ミニハック
ダンス ロイロノートで反転授業
楽しい体育の授業 2024年3月号
特集 体育授業をバージョンアップするICT活用ミニハック集
【提言】「楽しむ」「時間」がハックの中核
楽しい体育の授業 2024年3月号
特集 体育授業をバージョンアップするICT活用ミニハック集
少しの工夫でグッと変わる! 体育授業のICT活用ワザ
楽しい体育の授業 2024年3月号
時短&効率化する!ICT活用ミニハック
一度つくって永久保存の技の提示
楽しい体育の授業 2024年3月号
時短&効率化する!ICT活用ミニハック
動画活用でみんな分かりやすいルール説明
楽しい体育の授業 2024年3月号
一覧を見る
検索履歴
授業に熱中する!ICT活用ミニハック
ICT活用で体育授業の運動量は減る?増える? ダンス
楽しい体育の授業 2024年3月号
緊急特別企画 学習指導要領 道徳の改正! 何がどう変わったか
改正・新学習指導要領 「特別の教科 道徳」全文
道徳教育 2015年6月号
管理職としての考課能力:自己診断のポイント
教頭としての考課能力
学校運営研究 2003年9月号
社会科って面白い!子どもの関心度を高めるクイズ
地図記号に関する面白クイズ=べスト5
社会科教育 2011年4月号
書けない子がいなくなる向山型作文指導の極意
中学校/「一文を短く」
向山型国語教え方教室 2006年2月号
一覧を見る