詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第70回)
低学年/ボールゲーム
よく見て,走って,パスしてナイスシュート!!
書誌
楽しい体育の授業
2024年1月号
著者
鈴木 裕貴
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:仲間と協力して運動がしたい! 子:できるだけ点が取りたい! 教:相手をよく見て,走ったり投げたりしてどんどん動いてほしい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ハードル(走・跳の運動遊び)
制限時間内に駆け抜けろ!〜リズムを考えてぴょんぴょぴょん〜
楽しい体育の授業 2023年11月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/器械運動【マットを使った運動遊び】
コロ・ピョン・ピシっでやってみよう
楽しい体育の授業 2020年7月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 17
低学年/ゲーム【ボールゲーム】
風船バレー
楽しい体育の授業 2019年8月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ボールゲーム
速さの比べっこ!ならびっこベースボール
楽しい体育の授業 2025年10月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 90
低学年/表現リズム遊び
生き物の世界へGO!
楽しい体育の授業 2025年9月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ボールゲーム
よく見て,走って,パスしてナイスシュート!!
楽しい体育の授業 2024年1月号
教室からの発言 子どもと「問題解決学習」―他の授業方法との対比で考える
大きな利点と一つの留意点
社会科教育 2001年1月号
【提案】中学校 深い学びを実現する授業改善のステップ
授業改善のための3つのステップ
国語教育 2018年7月号
指導要録の文例
小学校高学年
道徳教育 臨時増刊 2003年5月号
学年別・今月のおすすめ指導
夏休み直前自由研究のやり方と紹介
〈4年生〉はんこのひみつ!
女教師ツーウェイ 2013年7月号
一覧を見る