詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第67回)
中学年/ベースボール型ゲーム
セレクTボール
書誌
楽しい体育の授業
2023年10月号
著者
梶原 彗
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:ボールを飛ばしたい! 子:チームで勝ちたい! 教:ボールを打つことを楽しんでほしい! 教:“ねらって打つ”を育てたい…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 31
中学年/ゲーム【ネット型】
キャッチッチ!
楽しい体育の授業 2020年10月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 23
中学年/ゲーム【ゴール型】
玉入れカゴでバスケット!
楽しい体育の授業 2020年2月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 9
中学年/ゲーム【ボールゲーム】
キャッチバレー
楽しい体育の授業 2018年12月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
中学年/走・跳の運動
どんどんダッシュ!〜たくさん走ろう!〜
楽しい体育の授業 2025年11月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
中学年/ベースボール型ゲーム
作戦スタート!みんなでつくるベースボールゲーム
楽しい体育の授業 2025年10月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 67
中学年/ベースボール型ゲーム
セレクTボール
楽しい体育の授業 2023年10月号
提言
発問にこだわり,教材のもつ魅力に誘う授業をつくる
楽しい体育の授業 2017年12月号
提言・「学校選択の自由化」の意義を問う
15年前から法則化は学区自由化賛成の論陣をはっていた
現代教育科学 2000年4月号
【特別寄稿】ワークショップ型実践のすすめ
生活指導 2006年1月号
学年別・今月のおすすめ指導
通知表の所見例
6年生/その子の姿に具体的なメッセージとエールを届ける所見を
女教師ツーウェイ 2008年7月号
一覧を見る