詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第63回)
低学年/水遊び
みずモン ゲットだぜ! みずモンマスターに なろう!
書誌
楽しい体育の授業
2023年6月号
著者
内田 健登
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:自由にプールの中を動き回りたい 子:たくさん泳ぎたい 教:水中の安全な動き方を知ってほしい 教:水遊びの楽しさを知り,友達と仲良く協力して活動してほしい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 89
低学年/跳の運動遊び
みんなで ケン パー ジャンプ!
楽しい体育の授業 2025年8月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ゲーム ボールゲーム
どこに落とす?どうやって落とす?協力ボンバーゲーム!
楽しい体育の授業 2025年7月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 87
低学年/水遊び
水となかよし!水あそび
楽しい体育の授業 2025年6月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 86
低学年/鉄棒を使った運動遊び
鉄棒で遊ぼう!〜鉄棒名人への道〜
楽しい体育の授業 2025年5月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 85
低学年/体ほぐしの運動遊び
発見!新聞紙を使った○○遊び!
楽しい体育の授業 2025年4月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/水遊び
みずモン ゲットだぜ! みずモンマスターに なろう!
楽しい体育の授業 2023年6月号
実践/体験活動を生かした道徳授業
4の視点にかかわる体験活動を生かした道徳授業
小学校高学年/「交流体験」を生かし、道徳の時間の資料とする
道徳教育 2003年8月号
2 説明的な文章―『解説』を解釈と論理的な表現活動に生かす
(3)「話合い」「討論」の定義づけと指導の課題
言語活動の構造化・系統化は思考力を…
国語教育 臨時増刊 2009年8月号
TOSS授業検定
目線/衝撃を受けた! ベテランN先生の“目線”の能力
教室ツーウェイ 2008年9月号
実践事例
陸上運動
遅れてきたら損しちゃう!
楽しい体育の授業 2001年12月号
一覧を見る