詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第63回)
低学年/水遊び
みずモン ゲットだぜ! みずモンマスターに なろう!
書誌
楽しい体育の授業
2023年6月号
著者
内田 健登
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:自由にプールの中を動き回りたい 子:たくさん泳ぎたい 教:水中の安全な動き方を知ってほしい 教:水遊びの楽しさを知り,友達と仲良く協力して活動してほしい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 92
低学年/走・跳の運動遊び(短距離走)
どこを走る?チームかけっこ
楽しい体育の授業 2025年11月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ボールゲーム
速さの比べっこ!ならびっこベースボール
楽しい体育の授業 2025年10月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 90
低学年/表現リズム遊び
生き物の世界へGO!
楽しい体育の授業 2025年9月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 89
低学年/跳の運動遊び
みんなで ケン パー ジャンプ!
楽しい体育の授業 2025年8月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ゲーム ボールゲーム
どこに落とす?どうやって落とす?協力ボンバーゲーム!
楽しい体育の授業 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/水遊び
みずモン ゲットだぜ! みずモンマスターに なろう!
楽しい体育の授業 2023年6月号
社会科で育てる「言葉の力」どこに重点を置くか
旧国名の意味を知ることで体感する理解の深まり
現代教育科学 2008年11月号
教師用 指導事項漏れチェック&評価ポイント一覧
学校の指導計画
総合的学習を創る 2004年4月号
最初にクラスの仕組を作る V授業開きの二日目
[国語]視写と音読で一年間のルールを教える
教室ツーウェイ 2012年4月号
福留×向山対談 生涯学習の青写真なくして教育を語るな! 2
「生涯教育」と「生涯学習」のちがいとは?
日本に生涯学習をひろべるイベントの…
教室ツーウェイ 2013年11月号
一覧を見る