詳細情報

- 学習指導要領を実現! 主体的・対話的で深い学びの体育授業づくり (第53回)
- 対話的関係とコーフボールの可能性
- 本文抜粋
- 「対話的」な関係を構築するための「主体性」 かつて,フレイレ(2011)は対話の基礎を「愛」と説き,対話は互いの主体的な関係の中に生まれると指摘しました。またフレイレは,人が人に抑圧されている状況に本当の愛はなく,抑圧関係を変革するためには,抑圧されている側を人道的支援の対象に据えた上で,抑圧する側…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)