詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第39回)
中学年/水泳運動【もぐる・浮く運動/浮いて進む運動】
書誌
楽しい体育の授業
2021年6月号
著者
安田 昂平
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願い 水中にもぐったり,水中に浮いたりしたい! 少しでも遠くへ泳ぎたい! ぐんぐん進む泳ぎをしたい! 教師の願い もぐる,浮く経験をたくさんしてほしい…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 85
中学年/体ぐし運動
体ほぐし隊!レベルアップミッション!
楽しい体育の授業 2025年4月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
中学年/体つくり運動
一定の速さでのかけ足:4分間ペースジョギング
楽しい体育の授業 2025年3月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
中学年/跳び箱運動
台の上でも安定した前転をしよう!「台上前転」
楽しい体育の授業 2025年2月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 82
中学年/ボール運動系 ゲーム領域
ゴール型 台形型フラッグフットボール
楽しい体育の授業 2025年1月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 81
中学年/マット運動
まっすぐ側方倒立回転をしよう!
楽しい体育の授業 2024年12月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 39
中学年/水泳運動【もぐる・浮く運動/浮いて進む運動】
楽しい体育の授業 2021年6月号
シリーズ/各地の実践
京都
あんな子は、隔離せなあかん!
生活指導 2007年2月号
「心のノート」の活用と留意点【小学校】 2
5月…朝の会、全校朝礼で使う
道徳教育 2003年5月号
一覧を見る