詳細情報
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第29回)
低学年/走の運動遊び
置き換えリレー遊び
書誌
楽しい体育の授業
2020年9月号
著者
森田 哲史
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
リレー遊びの楽しさ バトンの受渡しはリレー遊びの勝敗に関わる重要な場面ですが,最初からここに焦点を当ててしまうとリレー遊びの楽しさに触れることのできない子も出てきてしまいます。まずは,手でのタッチから始め,全力で走り,抜きつ抜かれつの接戦したレースの緊張感を味わい,リレー遊びそのものを楽しめるように…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 37
低学年/走の運動遊び
玉入れリレー
楽しい体育の授業 2021年6月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 34
低学年/短なわとび
「なわとび de ビンゴ」から「私は先生!」
楽しい体育の授業 2021年3月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 33
低学年/ボールゲーム,鬼遊び
楽しい体育の授業 2021年2月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 32
低学年/長なわとび
楽しい体育の授業 2021年1月号
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 31
低学年/表現遊び
あつまれ!アニマルランド
楽しい体育の授業 2020年12月号
一覧を見る
検索履歴
新学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 29
低学年/走の運動遊び
置き換えリレー遊び
楽しい体育の授業 2020年9月号
一覧を見る