詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第29回)
低学年/表現リズム遊び【リズムダンス】
リズムにのって楽しんで踊ろう!
書誌
楽しい体育の授業
2020年8月号
著者
日野 英之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願い 好きな曲に合わせて踊ってみたい 道具を使って踊ってみたい たくさんほめてほしい 教師の願い リズムに合わせて楽しんで踊ってほしい 友だちと調子を合わせて踊ってほしい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ボール遊び領域
うって はしって ねらって かんがえて!
楽しい体育の授業 2022年9月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/走・跳の運動遊び【リレーあそび】
いろいろなリレーを楽しもう!
楽しい体育の授業 2018年5月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 90
低学年/表現リズム遊び
生き物の世界へGO!
楽しい体育の授業 2025年9月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 89
低学年/跳の運動遊び
みんなで ケン パー ジャンプ!
楽しい体育の授業 2025年8月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ゲーム ボールゲーム
どこに落とす?どうやって落とす?協力ボンバーゲーム!
楽しい体育の授業 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/表現リズム遊び【リズムダンス】
リズムにのって楽しんで踊ろう!
楽しい体育の授業 2020年8月号
佐藤式工作法 63
電子書籍の活用へ向けて
朗読・演奏・映像によるデジタル紙芝居
教室ツーウェイ 2012年9月号
視点3〈「基礎がため」はここが決め手!〉資料読み取りの指導ポイント
地図・地図帳/地点認識を確かなものにすることが、地図の基礎がため
社会科教育 2017年10月号
とってもビジュアル!体育授業写真館 65
単元名「ゴール型ゲーム〜1.2.ドン!ボール〜」
楽しい体育の授業 2020年8月号
小6の新教材=授業をどう構想するか
「電気の利用 発電・蓄電」の授業構想
楽しい理科授業 2009年1月号
一覧を見る