詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第24回)
中学年/体つくり運動
【多様な動きをつくる運動遊び】「8×6」
書誌
楽しい体育の授業
2020年3月号
著者
迫 麟太郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願い たくさん跳べるようになりたい オリジナルの跳び方をしたい 記録に挑戦したい 教師の願い 仲間と共に楽しんでほしい 多種多様な跳び方を身につけてほしい…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 35
中学年/ゲーム【ゴール型】
スペースサッカー
楽しい体育の授業 2021年2月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 90
中学年/表現運動
レッツ クッキング!
楽しい体育の授業 2025年9月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 89
中学年/跳の運動(幅跳び)
目指せ 新記録!チーム幅跳び
楽しい体育の授業 2025年8月号
学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 79
中学年/体つくり運動
子どもたちと一緒に学習を考えよう
楽しい体育の授業 2025年7月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
中学年/ボール運動 ネット型
キャッチ&スマッシュ!〜バルミントン〜
楽しい体育の授業 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
中学年/体つくり運動
【多様な動きをつくる運動遊び】「8×6」
楽しい体育の授業 2020年3月号
新理科の目標と低学力克服の戦略
実験を行う上での下地づくりにこそ大切なポイントがある!―実験の楽しさを実感させるシステム―
現代教育科学 2010年8月号
一覧を見る