詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第10回)
高学年/体つくり運動【多様な動きをつくる運動】
2in1(ツーインワン)!
書誌
楽しい体育の授業
2019年1月号
著者
前木場 龍太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願い 難しい技にも挑戦したい 難しい技ができるようになりたい 仲間と一緒に跳びたい 教師の願い なわ回しや跳ぶリズムを工夫して跳んでほしい…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 36
高学年/体つくり運動
チャイニーズホイール
楽しい体育の授業 2021年3月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
高学年/体つくり運動
【多様な動きをつくる運動】「オリジナル長なわ」
楽しい体育の授業 2020年3月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
高学年/ベースボール型
打って,走って,捕って,投げて!バッティングゲーム
楽しい体育の授業 2025年10月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 90
高学年/表現運動
大自然の世界へGO!
楽しい体育の授業 2025年9月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 89
高学年/陸上運動(走り幅跳び)
助走を 活かして 遠くへ 跳ぼう!
楽しい体育の授業 2025年8月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
高学年/体つくり運動【多様な動きをつくる運動】
2in1(ツーインワン)!
楽しい体育の授業 2019年1月号
情報達人に聞く=“話題の焦点”へどうアプローチすればよいか
仮想空間・アバター的スキルを使いこなすには
社会科教育 2012年7月号
グラビア
圧巻! 壁いっぱいの向山先生が指導した絵画 23.10.23 教師力向上セミナーIN東京 ほか
教室ツーウェイ 2012年1月号
学級の集団意識の高め方 3
小学校/学級委員は立候補で決める
心を育てる学級経営 2006年6月号
一覧を見る