詳細情報
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第5回)
低学年/表現リズム遊び【リズム遊び】
グーチョキパーでダンス!
書誌
楽しい体育の授業
2018年8月号
著者
遠藤 陽
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願い 思いっきり身体を動かして踊りたい 楽しくノリノリで踊りたい 友達と一緒に踊りたい 教師の願い のびのびと踊ってほしい 音楽に合わせて楽しく踊ってほしい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ボールゲーム
速さの比べっこ!ならびっこベースボール
楽しい体育の授業 2025年10月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 90
低学年/表現リズム遊び
生き物の世界へGO!
楽しい体育の授業 2025年9月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 89
低学年/跳の運動遊び
みんなで ケン パー ジャンプ!
楽しい体育の授業 2025年8月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード…
低学年/ゲーム ボールゲーム
どこに落とす?どうやって落とす?協力ボンバーゲーム!
楽しい体育の授業 2025年7月号
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 87
低学年/水遊び
水となかよし!水あそび
楽しい体育の授業 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード 5
低学年/表現リズム遊び【リズム遊び】
グーチョキパーでダンス!
楽しい体育の授業 2018年8月号
【学年別】『TOSS算数ワーク』活用事例集 11
4年/4年単元『TOSS算数ワーク』対応表
向山型算数教え方教室 2006年2月号
算数・数学の到達度を明確にした授業びらき」
実態調査の方法の中にいくつもの到達度を含めることができる
授業研究21 2005年4月号
これからの小学校教育
OECD調査が示した学力格差
家庭教育ツーウェイ 2005年11月号
中学校の実践授業の展開
3学年/審判体験から小論文へ
実践国語研究 2011年1月号
一覧を見る