詳細情報
編集後記
書誌
楽しい体育の授業
2017年1月号
著者
木下 光正
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
さまざまな調査で,日本の高校生は「自分は価値ある人間だ」という自己肯定感が,米中韓の生徒と比べてはるかに低いと言われています。「できた」「上手になった」などの成功体験は,達成感,成就感を生み,自己肯定感を高めることにつながります。小学校の子どもが体育を好きな理由として,この「できた」が大きくかかわっ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
楽しい体育の授業 2024年3月号
編集後記
楽しい体育の授業 2023年7月号
編集後記
楽しい体育の授業 2023年5月号
編集後記
楽しい体育の授業 2023年3月号
編集後記
楽しい体育の授業 2023年1月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
楽しい体育の授業 2017年1月号
編集後記
授業力&学級統率力 2012年9月号
ミニ特集 なわとび指導カードのシステム化
「なわとびブーム」をつくる
教室ツーウェイ 2011年11月号
教科書を使い倒す「練習問題」指導
空白をつくらず、個も見る練習問題指導
算数教科書教え方教室 2014年12月号
TOSSランドを活用した算数授業体験 2
1年/知って得する百玉そろばん活用法
向山型算数教え方教室 2001年5月号
一覧を見る