詳細情報
授業の腕を高める論文審査 (第274回)
子どもの事実がすばらしい
書誌
楽しい体育の授業
2015年2月号
著者
向山 洋一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 ねらい 「体を巧みに操作して走る基礎となる動きを身に付ける」「仲間と競い合う楽しさや調子よく走る心地よさを味わう」ためには、通常のリレーよりも「変身ロープリレー」の実践が適していると私は考えた。そこで、根本正雄氏、山本悟氏の「変身ロープリレー」の実践を修正追試した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業の腕を高める論文審査 275
エビデンスのある研究論文
楽しい体育の授業 2015年3月号
授業の腕を高める論文審査 273
もっと深めてほしい
楽しい体育の授業 2015年1月号
授業の腕を高める論文審査 272
分からなさが残る
楽しい体育の授業 2014年12月号
授業の腕を高める論文審査 271
分かち伝えられる文章を!
楽しい体育の授業 2014年11月号
授業の腕を高める論文審査 270
もっともっと整理すること
楽しい体育の授業 2014年10月号
一覧を見る
検索履歴
授業の腕を高める論文審査 274
子どもの事実がすばらしい
楽しい体育の授業 2015年2月号
事例
飲酒・喫煙
生徒指導は学校生活全般を通じて
LD&ADHD 2010年2月号
宗教教育における教師の責任 1
宗教教育を始める前に
現代教育科学 2010年4月号
話す聞くの学力づくりアクションプラン
話す聞くの学力づくりここに重点を
国語教育 2003年4月号
方程式・つまずきのポイント―どう支援するか
1年 解く手順は[( )や小数,分数を含む方程式の解き方の指導]
数学教育 2006年9月号
一覧を見る